ブックタイトル日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】

ページ
32/56

このページは 日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】

教育の特長H I N O D EGA KU E N日出学園小学校では、異学年交流や、幼稚園から中学校・高等学校までの異年齢交流を通じて、相手を敬い、いたわる「心の教育」をしています。その「心の教育」は、学力面だけではない、豊かな人間性を養っていくことに繋がっていきます。日出学園小学校の魅力や教育方針、イベントなどの様子を閲覧できる動画をご用意しています。日出学園小学校をより身近に感じていただけるかと思いますので、興味のある方はぜひご視聴ください!豊かな人間性を養う心の教育を重視ひので郵便局手話教室2年生が、郵便局の仕事を学び、ひので郵便局を開局します。1~6年生まで、全校で協力して行われる伝統行事です。講師を招いて3・4年生が手話を学び、いろいろな立場の人の気持ちを理解します。4年生が3年生に手話の歌を教えます。1 年生のお世話交流昼食会併設の幼稚園と異年齢の交流昼食会を行っています。幅広い年齢間の交流は、社会性を育て、健やかな心の発達に役立ちます。入学したばかりの1年生に、5年生が優しく学校生活の決まりを教えてくれます。また、4年生が教室のお掃除を手伝ってくれます。●朝顔の種プレゼント  ●道徳の授業  ●生いたちの記(自分史) ●遊びの国  ●芸術鑑賞会  ●がんばろうカードの作成 ●兄弟遠足●日出祭招待状作り ●なかよし会(幼稚園児を招待)中高クラブ体験会兄弟学年学校行事には1年生・5年生、2年生・6年生、3年生・4年生など、異学年同士で取り組むものが数多くあります。兄弟学年の行事を通じながら、各学年の発達段階に合わせ、「相手を思いやる」「相手を敬う」気持ちを培っています。4年生~6年生の希望者が併設の中学校・高等学校の部活動に体験参加します。歳の近いお兄さんやお姉さんに、自分の興味のあることを直に教えてもらいます。先生 MESSAGE動画で見る日出学園小学校私たちの楽しい学校生活の様子をチェックしてみてください!日出学園の総合的な学習の時間は、環境・福祉・異学年交流など、多岐にわたって構成されています。それぞれの学年の発達段階に合った行事が行われ、児童は生き生きと取り組んでいます。外部のお客様や、講師の方と接することで社会性が育ちます。また、異学年の児童同士で交流する機会も取っています。少子化で兄弟が少なく、家庭の中で年上の経験が得られなくても、学校でペア学年を作り関わっていく中で年下の面倒を見ることも出来ます。このような行事を経験することで『生きる力』が身につきます。今後も、内容の充実を図り、継続していきたいと思います。総合学習主任廣嶋 秀行生きる力をつける総合学習日出学園小学校では、4年生から全ての教科に教科担任制を導入しています。教科担任制を導入することで、教材研究が深まり、児童の状況に応じたより質の高い授業実践が展開され、児童の学力向上につながると考えています。また、学級担任以外の複数の教員が教科指導、生徒指導に当たる為、多面的で組織的な指導や支援ができます。多くの教員の目で児童を見守り、児童一人ひとりのよさを伸ばしていきたいと考えています。卒業後も、「日出っ子」が安心して進学し、中学校でも学習や生活に早く順応できるようにしたいという願いもあります。教務部長北村 小百合学力向上につながる教科担任制QR QR QR学校内の雰囲気はこちら!イベントの様子はこちら!教育理念は後日 こちら!後日31 | HINODE GAKUEN HINODE GAKUEN | 32