ブックタイトル日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】

ページ
54/56

このページは 日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】 の電子ブックに掲載されている54ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

日出学園中学校・高等学校(総合案内)【学校案内】

茶道美術写真囲碁・将棋英語生物軽音楽パソコン吹奏楽スクールライフ 部活動 生徒会活動/放課後学習クラブ/ICT教育 H I N O D EGA KU E N生徒の自主性に委ねられた生徒会活動、授業や部活動の枠を超えた放課後学習クラブなど、充実した6年間の学園生活です。運動部文化部放課後学習クラブ《コミュニケーション・ディベート》「コミュニケーション・ディベート」は、月1回のペースで放課後に希望者が集まり、その時々のテーマに沿って自分の意見を述べ、議論し、自らの考え方を深化させる、クラスや教科、部活動などの枠を超えた学習機会です。テーマは「友情」や「働く」といった抽象的なものや、時代を反映した「AI」などさまざま。参加者は生徒以外に、卒業生や教員、外部の有識者など多彩な人々が集い、それぞれに意見を述べ合うことで考え方の幅が広がり、コミュニケーション能力が磨かれます。夏休みには日出学園軽井沢山荘で、合宿版「山荘ディベート特別研修」を行ったり、時には本校の生徒たちが他の高校や大学、団体、企業などに出向いてコミュニケーション・ディベートを行うなど、活動の場は学園内にとどまりません。生徒会活動日出学園中学校・高等学校の生徒会活動は学校生活の中心にあり、教員は極力干渉せず、生徒たちの自治意識のもと、自主性が尊重され、学校生活の当事者としての自由と責任において生徒会活動が行われています。中学生と高校生の生徒会役員を中心に、中高がひとつの学校としてともに活動し、異年齢間コミュニケーションの場にもなっています。学園行事のビッグイベントである体育祭や日出祭も、体育委員会や生徒会役員が中心となってプログラムの編成や行事内容を企画・運営します。年度末に行われる全校生徒が集まっての中学校・高等学校の各生徒総会では、新たな施策について、熱い議論が繰り広げられます。TTT?HINODE デジタル創作体験日出学園中学校・高等学校にはパソコン部もあり、高等学校では教科「情報」の授業も数多く開講されていますが、高等学校での「情報」の授業まで待てない中学生や、ICTについて深く学びたいと思っている生徒たちの活動の場が、「TTT?HINODE デジタル創作体験」です。発足当時は情報科の専任教員が指導していましたが、現在は、かつて放課後学習クラブ「マルチメディア表現演習」に参加していた卒業生の大学生有志たちが母校に舞い戻って、月1回のペースで毎回企画を考え、自作のテキストを使って後輩たちを指導します。その内容はプログラミングに必要な思考法をワークショップ形式で学んだり、ゲームソフトやwebの制作、映像編集など、生徒たちにとって興味あるコンテンツ制作を楽しみながら学ぶものです。放課後学習クラブ《次世代型キャリア教育FLYERS》フライヤーズティーティーティー かける ヒノデ中学校・高等学校では日々の授業やさまざまな進路行事などで、「働く」ことの意味を問い、「働く」ことの基本を学び、そこから自分自身の将来像について考え、自分の「働く」イメージを徐々に具体的な形へと進化させていきます。そのイメージを形にするための場が「FLYERS」です。例えば、学校説明会のお手伝いや、日々の学校見学の案内役、企業様との会議・テレビ撮影のサポートなど。多様な人と交わることで「何が生まれ」、「何が経験できる」かを、FLYERSの活動を通じて新たなる自分に出会う旅へ、仲間といっしょに出発しましょう。*「FLYERS」の名称は初期メンバーが考案したもので、次の2つの意味があります。①「社会的成功を目指しつつも、楽しさを愛する米国の若者の呼称」を表す英語の頭文字②「チラシ」の意味もあるので生徒たちで日出学園の広報活動軟式野球バスケットボール(男子)バレーボール(女子) 陸上硬式テニス(女子)バスケットボール(女子) 硬式テニス(男子)水泳バトントワーリング剣道サッカーソフトテニス受験に中断されることなく、じっくり部活動に取り組むことができるのも中高一貫校の特長です。中学生と高校生がいっしょに活動するため、部員は幅広い年齢層にわたりますが、上級生が下級生の面倒をよく見て、一致団結して活動しています。通常のクラスだけでは体験できない人間関係から新しい刺激を受け、たくましく成長します。※上記写真は主に写真部が撮影したものです。53 | HINODE GAKUEN HINODE GAKUEN | 54