ブックタイトル城北埼玉高等学校【学校案内】

ページ
12/20

このページは 城北埼玉高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

城北埼玉高等学校【学校案内】

衣住食「本当の豊かさ」とは何かを探し求めて・・・フロンティアのWELL PROGRAM生活者として自分が豊かさを感じられるのはどこなのか?生産から消費の様々な立ち位置での体験を通じ、卒業後のキャリアと人生の充実に向かって自分探しの旅にでかけよう!藍の栽培・藍染めを通して、埼玉の伝統産業について関心を持つだけでなく、環境に負荷をかけないファッションについて考えるきっかけとする。Wear川越名産のサツマイモ栽培、フロンティア柚子農園、福島県の高校生との田植え・稲刈り共同作業などを通じて、食文化や食料自給率の問題に取り組むきっかけとする。Eat川越学を中心に地域コミュニティーや住環境について考えを深め、持続可能な社会づくりに取り組むきっかけとする。Live世界に目を向けよう。紛争、貧困、差別、エネルギー・・・人類の抱えている問題が自分が暮らしている平和な日々と並行して存在している事実。当たり前が当たり前ではなかったことを知ろう。日本においても地域が違えば文化が違う、みんな同じだということが幻想だと気が付くはずです。自分は何をなすべきだろうか?比較するものさしを手に入れたとき、自分の偏見や思い込みが壊され、新しい価値観が生まれていく。これらの取り組みは自分自身のことを見つめなおしていく作業でもあります。プログラムを通して、俯瞰するチカラを手に入れよう。コミュニケーションツールの拡張「世界を知る 地域を知る 自分を知る」身に着けたのは「一歩踏み出す勇気」と「自分を俯瞰して見つめる視点」フロンティアコースのカリキュラムでは、0を1にすることをたくさん経験していきます。初めてやることに対する抵抗感や失敗への恐怖感を乗り越えてきたともいえます。プロジェクトには地方創成に関するものもあり、そういった学びへの関心が地方大学の受験率が高まった要因かもしれません。また、何を学びたいかを追い求め、進路先を考えました。大学で学びたいことが明確にある、それが最後まで挑戦する姿勢につながったと思います。実合格率96%、実進学率88%の成果以上に、担任としては背景にある彼らの成熟をうれしく思っています。*CEFRは言語の枠や国境を越えて外国語の運用能力を同一の基準で測ることができる国際標準です。B2が英検準1級、B1が2級、A2が準2級に相当します。3年CEFR*レベル到達状況2022.12現在B2B1A2東京農工大学工学部(CEFR B2)張替 琢生 くん自分の思いを伝える手段が多いに越したことはありません。論文も英文ですし、学会でも英語で話せることは必須です。そこで実践的な語学力を習得したいと思っていましたが、フロンティアコースはその支援が充実していると感じます。中国語にも興味があったのですが、放課後に中国語講座も設定してくれたんです。やりたいことがたくさんある方なので、その気持ちを応援してくれるこのコースは自分に合っていたと思います。石橋 大輔 教諭NIE(Newspaper In Education)の活動を通して、社会事象への関心を広げています。宿泊探究プログラムでは、地域の取り組みが注目されている場所を訪問しています。地方創成について学び、身近な地域に還元できるように考えを深めています。COEDO.Kawagoe.f.cとともに、地元川越に根付いた学校づくりを目指して地域活動をしています。みんなでつくる農業の未来予想図フロンティアコースは ENERGY MEETと共同でF.A.R.M.を推進しています。【F.A.R.M.とは】 Future Agricultural Rights for Mankind農業は循環のデザインです。太陽エネルギー、炭素、窒素、酵素などの循環をコントロールし、私たちの生命をつなぐ作物へと変換するプロセスです。現在、世界では食糧増産の課題がより深刻になってきています。今後も続くであろう世界的な人口増加に対して農業分野は大きな注目を浴びており、「積極的な農地確保」と「持続可能性」の両立が不可避となっています。私たちみんなが農業への意識を持ち、積極的に参加できるようなきっかけが与えられることを目指しています。英語教育、特にSpeakingに注力しています。授業でのリテリングやネイティブとオンライン対話するロジカルスピーキングを導入しています。11 12