ブックタイトル駒込高等学校【募集要項】

ページ
8/22

このページは 駒込高等学校【募集要項】 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

駒込高等学校【募集要項】

■ 特色入試(ポートフォリオ入試)について<国際教養コース>テーマ「自分と世界のつながりを考える」試験科目英語、事前課題①・②、質疑応答求める生徒像異文化を理解する環境にある、または理解したいという意欲がある生徒。積極的にプレゼンができる生徒を求めます。外国にルーツを持つ生徒(帰国生含む)、日本で生まれ育った生徒、どちらの場合でも、こうした気質のある生徒に来てもらいたいと思います。・試験当日までの流れ事前課題① これまでの自分をふり返り、ポイントとなる出来事についていくつかピックアップすること。例:自治体からの派遣で海外ボランティアに参加した。  海外に短期留学した。  作文で賞をもらった。  英検2級に合格した。② ピックアップした出来事のうち1つ以上を選び、その出来事に関連した内容について「あなたがその出来事を体験したまさにその時、世界では何が起きていたのか」を過去の新聞等を使って調べてください。出願上記の課題のレポートを出願期間内に提出してください。試験当日調べてきた内容についてプレゼンテーションしてもらい、質疑応答を行います。また、英語の教員から英語での質問を行います。<理系先進コース>テーマ特に定めない(理系先進コースとの関わりを考えること)試験科目数学、事前課題①・②、質疑応答求める生徒像本校の建学の精神「一隅を照らす」と理系先進コースの学習内容をよく理解し(または理解しようと努め)、自らも輝くことができ、社会に役立つ研究テーマを追求したいと考えている生徒を求めます。・試験当日までの流れ事前課題①「 学びの記録」 ※本校指定(ホームページよりダウンロードしてください)② 探究レポート  中学校3年間、実験、観察、ものづくり等で取り組んできたことを記述すること。  また、入学後に深めたい研究テーマや理系先進コースとの関わりを考えて文章化してください。  写真、図表等を用いても構いません。参考文献や出典は明示すること。例:スターリングエンジンでの発電についての研究をした。  過冷却水の実験精度についての研究をした。  DNA形状、抽出法に関する研究をした。  土の質と液状化の関係を研究した。出願上記の課題のレポートを出願期間内に提出してください。試験当日レポートの内容についてプレゼンテーションをしてもらい、質疑応答を行います。? 8 ? ? 9 ?各コースの出願資格<推薦Ⅰ(単願)・推薦Ⅱ(併願)・併願優遇(A)の出願資格>3年次12月末までの欠席が10日以内であること。(どちらも事由のある場合は相談に応じます)● 理系先進コース/国際教養コース 基準[推薦Ⅰ(単願)・推薦Ⅱ(併願)・併願優遇(A)]下記の出願基準をクリアし、9科目の評価がいずれも「3」以上であること。出願基準推薦Ⅰ(単願) 推薦Ⅱ(併願)・併願優遇(A)理系先進コース右の①?③のいずれも満たすこと① 3科目合計(英数理)② 数学または理科「5」③ 英検3級以上取得または英語「4」以上13以上14以上国際教養コース右の①・②のいずれも満たすこと①3科目合計(英国社)②英検準2級以上取得13以上14以上加点条件加点は+1のみです。?理系先進:「 英検準2級以上」「数検準2級以上」「数学・理科コンクール入賞者」「プログラミング検定(各種)」など、特別活動で優れた成績を収めた者は、受験相談において「+1」を加点します。?国際教養:「 英検2級以上」「世界遺産検定4級以上」「ニュース時事能力検定3級以上」取得者は、受験相談において「+1」を加点します。● 特S・Sコース 基準下記の出願基準のいずれか1つをクリアし、9科目の評価がいずれも「3」以上であること。出願基準推薦Ⅰ(単願) 推薦Ⅱ(併願)・併願優遇(A)3科目合計(英国数)5科目合計(英国数理社) 9科目合計5科目合計(英国数理社)特Sコース15 23以上? 24以上S コース13以上21以上37以上22以上加点条件加点は+1のみです。?英検・漢検・数検のいずれか「準2級以上」の取得者は、受験相談において「+1」を加点します。? Sコース推薦Ⅰ(単願)は、特別活動で優れた功績を収めた者、または体育などで大会入賞・受賞など優れた成績を収めた者(音楽、美術、書道、ボランティア活動含む)は、受験生本人のご相談により「+1」加点の場合もあります。個別相談にてご確認ください。● 一般(B) ※出願基準はありません。・第一志望制度(第1回・第2回対象) 本校所定の第一志望申請書の提出のある者について得点考慮を行う制度です。受験の手順1. 学校説明会(オンラインも含む)または個別相談会にご参加ください。2. 中学校の先生に本校を受験する旨を話し、必要書類の準備をお願いしてください。・調査書(指定用紙はありません。公立高校用可)・ 推薦入試で受験する場合は推薦書が必要です。・国際教養コースを受験する者は、「英検準2級以上」の証書の写しが必要です。