ブックタイトル明法中学・高等学校【学校案内】

ページ
4/16

このページは 明法中学・高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

明法中学・高等学校【学校案内】

TEACHER INTERVIEW「少人数教育」「生徒と教員の距離の近さ」「様々な学習サポート」などをキーワードに繰り広げられるMEIHO TALK。そこから見えてきた「明法像」とは...。TAL KMEIHOS TUDE NT INTERVIEW  STUDENT INTERVIEW# 02 後輩×先輩 少人数だからこそ築けた関係性確かに、待ち時間がないところやコートやグラウンドが広く使えるところは明法の良いところだよね。それに瑛士は体育だけではなく、勉強も頑張ってるよね。学校以外に家でも勉強してるの?明法祭かな。壁に段ボールを貼ったり、教室の内装を作ったりすることに時間がかかって大変だったよね。でも、苦労したおかげでクラスの仲も深まったし、結果的に中学部門賞を取ることができて、頑張った甲斐があったよね。僕たちは同じバドミントン部員として1年間過ごしたけれど、中学生と高校生が合同で練習することもあって、和気藹々と過ごしたよね。部活はどうだった?えらいね。気軽に職員室に質問に行けるのも明法の特徴的なところだよね。今後の目標はありますか?とにかく元気で積極的だよね。うちの部活は上下関係も厳しすぎないし、本当にみんなで仲良く過ごすことができたと思っているよ。部活に限らず、明法での生活はどう?素晴らしいね。僕はGE がきっかけで理系の大学に進学が決まって、将来はロボットエンジニアになりたいと思ってる。GE の勉強や大会実績は実際に進学先を決める上でもとっても有利に働いたんだ。どんな道に進むとしても、GE で得たことは必ず役に立つと思う。たしかに。僕たちがこんなに仲良くなれたのも、明法の自由でのびのびとした空気のおかげかもね!楽しいです。人数が多くないからこそ、先輩後輩や生徒と先生といった垣根を越えて、一人ひとりと密に関わる事ができました。いろいろな経験を積んで素敵な先生になるためにも、普段の勉強に加えてGE 講座や大会も継続して頑張ります!僕たちは同じGE 生という共通点があるよね。僕は、GE 生として入学して本当に良かったと思っていて、それは“ 熱中できるもの” を見つけられたから。中学生活の中で自分はロボット活動を頑張って、うまくいかないときも諦めずに試行錯誤して、最終的に大会で優勝するという結果を残す事ができたんだ。それは、GE 生だからできた貴重な経験だったと思う。何か熱中できたことや、将来の夢はある?酒井 蒼さん 中学3 年( 小平市立小平第二小学校出身)家では宿題をやるくらいです。野球のクラブチームも忙しいので、授業以外の勉強時間を確保するというより、普段の授業を集中して受けたり、合間の時間で勉強したりすることで成績をキープしています。授業でわからないことはすぐに先生に質問しに行って、その日のうちに解決するようにしています。確かに明法祭は楽しかった! 逆に苦労したのは定期考査だな。小学生の時にはなかったし、とくに2学期は範囲も広くて大変だった。2年生からはもっと計画的に勉強を進めないと、と思ったよ。パワーがあって強い高校生たちと練習するのは緊張しますし、最初は少し怖かったです( 笑)でも、高校生と一緒に練習することで挨拶や礼儀などたくさんのことを学べましたし、目の前で高校生の練習風景を見ることで、自分たちだけで練習するよりももっと上達できた気がします!高校生から見た中学生はどうですか?高校で野球部に入って、レギュラー入りを目指します。特待生になることも目標です。おぉ、文武両道、素晴らしいね。頑張ってください。大山 真叶さん 高校2 年( 所沢市立並木小学校・明法中学校出身)STUDENT INTERVIEW  ST UDENT INTERVIEW# 04 生徒×卒業生 GE生が語る、それぞれの夢市川 優さん 中学2 年( 東村山市立八坂小学校出身)佐藤 一樹さん 2023年春 卒業生( 中野区立新井小学校・明法中学校出身)STUDENT INTERVIEW  ST UDENT INTERVIEW# 03 生徒×生徒 等身大の同級生トークから見えてきたリアルな明法生活三田寺 潤大さん 中学2 年( 三鷹市立東台小学校出身)佐藤 颯音さん 中学2 年( 東大和市立第八小学校出身)  STUDENT INTERVIEW# 01 生徒×教員 体育教員も感心する文武両道の姿体育の授業はどうでしたか? この1年間はどうだった?えらいね。僕の目標は今まで通りみんな仲良く!田中 瑛士さん 中学2年 それが一番大事かもね。( 東村山市立野火止小学校出身)永田 竜一先生担当: 保健体育卓球が楽しかったです。卓球場もあるし、少人数だから自分の順番が早く回ってきて、待ち時間なく試合形式の練習ができるところが最高でした。休み時間にサッカーをするのが楽しかった。お昼ごはんを食べ終わるとみんなで第2 グラウンド( 人工芝のグラウンド)に向かう毎日だったよね。他に思い出に残ってることって何だろう?僕もロボットに熱中して、大会で全国3位になれました! でも、将来の夢は学校の先生なんです。人に教えることが好きなので、普段から周りの子に勉強を教えています。03 04