ブックタイトル中央学院高等学校【学校案内】
- ページ
- 14/28
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
中央学院高等学校【学校案内】
集中できる環境だから技術も、結果もついてくるスポーツコースバドミントン、陸上競技(長距離)、サッカー、剣道、野球のいずれかの部活動に所属する生徒を対象に、スポーツに重点を置いた独自のカリキュラムを用意しています。基礎学力の向上と豊かな人間形成を基本とし、午後はスポーツに集中できる学習環境を提供。全国レベルの目標を掲げ、各部活動が練習に励みます。常に技術向上に取り組める環境は、個人・チームの切磋琢磨を促し、全国レベルの成績獲得へと結びついています。また、スポーツ選手としての知識や技術の修得、心構えなど、豊かな人間力の育成にも努め、将来は体育系大学への進学の他、「全日制普通課程修了」として、私立文系大学への学校推薦型選抜や総合型選抜など、幅広い進路が選択できます。スポーツコースの詳細はコチラから!Go toChuogakuin web!● 中央学院大学 ● 中央大学 ● 立教大学 ● 学習院大学 ● 関西大学 ● 日本大学 ● 駒澤大学 ● 専修大学 ● 獨協大学 ● 武蔵大学● 武蔵野大学 ● 帝京大学 ● 東海大学 ● 神奈川大学 ● 亜細亜大学 主な合格校 ● 大阪体育大学 ● 桐蔭横浜大学 ● オレゴン州立大学 ● 警視庁自信をもってすすめる午後はスポーツ・体育の授業が展開され、個々の種目に分かれ、全国レベルを視野に入れた技術向上に取り組みます。スポーツに集中できる環境が心技体の充実を図ります。全国を本気でめざすから、上手くなれる1スポーツ関連の授業が2・3年次には週9単位用意され、実技だけでなく、個々の種目に関係する専門的知識の修得にも力を入れています。技術を支える知識もしっかりと2AED講習を始め、著名人を招いての講習会や体験実習など、多彩な形式の授業を通して、指導者としての基礎・マインドが身につきます。指導者としての基礎づくりも3スポーツに専念するもの同士が集まるクラスは、規律があり活気にあふれています。健全で活動的な日々が、豊かな人間力の育成を叶えます。刺激し合える環境だから、人間力もアップ4個々の専門種目を活かして、スポーツ推薦による大学進学や実業団への就職、そして海外の大学やプロリーグに進む道を開きます。専門種目を活かして幅広い進路を獲得5※カリキュラムは巻末26ページに掲載しています。選抜大会ベスト4、感謝を忘れず夏は日本一へ選手同士の仲が良いところが野球部の特長。私はキャプテンとしてみんなが嫌がることでも積極的に取り組むようにしています。選抜大会出場が決まったときは今までのことがすべて報われて感動でいっぱいでした。大会ではとても良い経験ができ、色々な人に支えられベスト4まで行くことができました。感謝の気持ちを忘れずに夏も甲子園に行き日本一をめざします!3年 K.NさんStudent’s Voice学習とスポーツの両立を上手に図る品位・品格を持ち備え、心・技・体に優れたスポーツ人としての人間教育をめざしています。火~金曜の午後にスポーツ関連の授業が設けられ、専門種目を部活動と連結させた充実した取り組みが図れます。一人ひとりの学習意欲も高く、スポーツと両立を図りながら、高い学業成績を残す生徒も多く、また持ち前のリーダーシップを生かし、学校内で活躍する人も少なくありません。林 佐登美 先生Teacher’s Voice時限月火水木金土午 前1 科学と人間生活武 道コミュニケーション英語Ⅱ 古典探求地理総合スポーツ2 日本史探求古典探求数学Ⅱ 文学国語日本史B LHR3 文学国語コミュニケーション英語Ⅱ 芸 術コミュニケーション英語Ⅱ 食物と健康4 地理総合数学Ⅱ 日本史探求日本史探求食物と健康午 後5 数学Ⅱ 科学と人間生活スポーツ体 育体 育6 保 健体 育スポーツ総 合体 育2年次よりスポーツ関連の授業時間が拡大します。時間割(2年次の例)※令和6年度カリキュラムによる時間割となります。1 4 1 5