ブックタイトル中央学院高等学校【パンフレット】

ページ
16/28

このページは 中央学院高等学校【パンフレット】 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

中央学院高等学校【パンフレット】

みなさんの大切な3年間を応援する2024年度の実績受検者延べ人数名2級以上合格者総数名準2級以上合格者総数名検定試験の詳細はコチラから!学習や部活動に加え、積極的に推進しているのが検定試験の受検です。現在、9検定が学内受検でき、検定前は教科担当による対策講座を実施しています。過去問題やそれぞれの学力、課題に沿って丁寧に解説・指導します。様々な検定試験に向けて学ぶことで、幅広い教養が得られることはもちろん、合格すれば大きな自信となり、受験勉強へのモチベーションアップにつながります。中央学院高等学校ではプラスαの自分に向けたチャレンジを応援しています。幅広い教養に挑戦、プラスαの自分をめざせる環境。本校で受検できる検定試験挑戦できる分野は様々[8種9検定] ※2025年度予定※検定試験は受検希望者の人数により、 校内で実施できない場合もあります。◎ 英語検定(全生徒必修)◎ 漢字検定◎ 数学検定◎ ニュース時事能力検定◎ 書写技能(硬筆・毛筆)検定◎ 食の検定◎ ICTプロフィシエンシー検定(パソコン検定)◎ 理科検定英検対策では空いた時間に電子辞書や問題集を使って過去問を解いたり、面接は動画を見たり、先生にお願いして練習させていただきました。書写検定に向けては、過去問題を使って先生に文字の形や紙面構成など何度も添削していただきました。検定を受けることで自ら辞書を引いて新しいことを学んだり、友達と一緒にめざすことで互いに知識を深め合い、自分自身も向上心を高められます。検定の楽しさを知ることができ、合格したことで自信もつきました。今後も受検する予定ですので、資格にチャレンジしようと考えている人はぜひ一緒に頑張りましょう!知らないことを自ら学ぶようになった検定合格で大きな自信にM.Kさん 進学コース[取得資格]◎ 実用英語技能検定準2級◎ 硬筆書写技能検定2級◎ 毛筆書写技能検定2級【検定試験にチャレンジ】Ch a l l e n g e1 6 CHUOGAKUIN HIGH SCHOOL 2026