ブックタイトル中央学院高等学校【学校案内】
- ページ
- 18/28
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
中央学院高等学校【学校案内】
武道の精神を学び、心身を鍛える。学院ならではの校技。文武両道を掲げる本校ならではのカリキュラムが「校技」です。男子は剣道、女子は弓道を、全コースの生徒が必須科目として3年間学びます。武道の精神と技を身につけることで、将来にも通用する人間力を養うことをめざしています。最初はほとんどの生徒が未経験のため、不安や戸惑いもありますが、所作や技を身に付けていくにつれ、武道の面白さに気づきます。毎年開催される校技大会は男女ともに盛況なイベントとなっています。校 技Kendo & Japanese Archery校技の詳細はコチラから!ステップアップの狙い3YEARS STEP UP先生の指導のもと、礼儀作法、道着や道具の扱い方から始まり、正座して心を落ち着けるなど、基本の動作と精神を学び、身に付けていきます。1年次基盤づくり一連の所作や技を理解し、自ら実践しながら体得していきます。少しずつできることが増え、所作や技をとおして、武道の精神を身に付けていきます。2年次理解・発展武道の面白さを心身で感じながら、さらに所作や技を磨いていきます。集大成となる校技大会はそれぞれが成長を実感できる大会となるはずです。3年次磨き・高める1 8 CHUOGAKUIN HIGH SCHOOL 2025 1 9