ブックタイトル中央学院高等学校【パンフレット】
- ページ
- 6/28
このページは 中央学院高等学校【パンフレット】 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 中央学院高等学校【パンフレット】 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
中央学院高等学校【パンフレット】
自分が変わる。成長する 乗り越えたワタシがいる。 喜び、笑い、ときには泣いた時間も。あの日々の体験が、自分をグンと伸ばしてくれました。進学コース卒業生【 書道パフォーマンス甲子園出場】 M.Tさん同じように書こうとしても上手く書けたり、書けなかったりするのが書道の難しさ。とにかくたくさん練習しました。書道パフォーマンス甲子園に向けては、練習を録画して先生にアドバイスをいただいたり、改善点を自分たちで探したり、常により良い演技をめざしました。部員とのコミュニケーションに苦労したこともありましたが、相手の気持ちを汲み取り、周囲を見て自分がどうするべきか、そうした判断力と行動力が以前より身に付いたと実感しています。相手を思いやりながら行動する力を育んだ、書道の3年間S特進コース卒業生【 青山学院大学経営学部 進学】 I.OさんS特進コースは3年間勉強漬けで気が重いかもしれませんが、私は後悔していません。1日平均9時間ぐらいは勉強しましたが、特に世界史は間違えた問題があったら、間違えた理由を見つけ、その範囲を最初に戻って復習していました。青山学院大の志望理由は「マーケティング学科」があったから。広告業界に興味があるのでここに挑戦しました。大学では実際にマーケティングのプロの方々に自分の考えを評価してもらえるように頑張ります!世界史で間違えたら、1から復習。マーケティングを学んで広告業界へhange チェンジみなさんの成長を3つCの C で応援します。※S特進コースは、令和8年度から 特別進学コースに名称が変わります。0 6 CHUOGAKUIN HIGH SCHOOL 2026