ブックタイトル中央学院高等学校【学校案内】
- ページ
- 8/28
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 中央学院高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
中央学院高等学校【学校案内】
国公立大および難関私立大進学をめざす※SSクラス選択については成績等による選考があります。難関私立大進学をめざす中堅私立大・短大・専門学校進学をめざすスポーツコース スポーツ推薦による大学進学をめざすS特進コース進学コース高校進学において、施設・設備の充実や効率の良い教育体制は欠かせない要素と言えますが、保護者の皆様に見落とさないでいただきたいのは、高校時代という多感な時期に「どのような人間関係を築けるか」「どのように心の成長ができるか」という要の部分です。中央学院高等学校では、一人ひとりに向き合った、生徒たちの人づくりを第一に考えています。本校ではさまざまな個性を持った若者たちが切磋琢磨しており、それぞれ素晴らしい可能性を備えています。さまざまな学習や体験の機会をつくりながら、私たちは多様性や個性を生かした成長をサポートしています。それぞれの“持ち味”を一緒に見つけ、その価値を発揮できることで、学習や課外活動に身が入り、コミュニケーション力も自然と身についてきます。クラスの雰囲気が明るければ、学校全体のモチベーションアップにつながります。ここで身に付けた人間性は、将来を生き抜く力になるはずです。高校3年間のみならず、生涯にわたって成長を続けられるような、人づくりを私たちはめざしています。それぞれの“持ち味”を生かし、成長を続けられる、人づくりを。進路や夢に向けた学びを3コース制のカリキュラムで、一人ひとりの進路や夢に向けた成長をきめ細かにサポートします。「S特進コース」「進学コース」「スポーツコース」から選択して、それぞれの目標達成をめざしてください。学力づくりをサポート基礎と応用の徹底でめざす道に進むために、確実に 学力アップを実践大学の一般選抜に対応できる基礎学力と応用力を身につけるために、1年次からの自己学習の徹底と継続学習による“確かな学力づくり”を実践しています。通常の授業に加え、正課外学習を積極的に取り入れ、タブレット端末を活用した英語学習など、苦手科目でも少しずつレベルアップできる教育環境を整備し、一人ひとりの確実な学力アップを図っています。スポーツコース進学コースSXクラスS特進コースSSクラスS特進コース時 間 割7時限 15:20~16:10◎ S特進コースは放課後、進学補習(100分)が設定されています。(週4日程度)4時限 11:50~12:40昼休みは40分5時限 13:20~14:101時限 8:50~ 9:40 8:50~ 9:402時限 9:50~10:40 9:50~10:403時限 10:50~11:40 10:50~11:406時限 14:20~15:10月 曜 日~金 曜 日 土 曜 日授業は週6日制の効率よい学習基礎学力アップと多様な学習機会を設けるため、完全週6日制を導入。選択制講義やタブレット端末利用の自学など、目標に合わせたレベルアップが図れます。効率的かつ効果的に基礎力・応用力をアップ全コースに一人1台のタブレット端末を導入し、専用の学習アプリを活用した基礎力の定着、応用力の向上を図っています。また、生徒と教員間のコミュニケーションツールとしてもタブレットを活用しており、より効率的かつ効果的なスキルアップが実践されています。タブレット端末の活用02Microsoft Office 365スタディサプリ ENGLISH 全学年全学年オンラインでの進学ガイダンス学習支援サービス「スタディサプリ」入学時1年 2 3年 ※コース選択 目 標話す・読む・聞く・書くの4技能を徹底的にタブレットを活用したオンラインでのスピーキングトレーニングや、英検受検や各種検定の実施、さらに国内・海外語学研修などの校外研修を充実させ、「話す」「読む」「聞く」「書く」の4技能をトータルに使える、真の英語力を備えた人材育成をめざしています。英語学習をより充実03? ブリティッシュヒルズ(国内:福島県)での英国文化体験? 海外語学研修 ホームステイ体験※2024年度の実施については検討中です。希望者対象校外語学研修海外大学進学協定校推薦入試制度(UPAS)オンラインでの英語学習(オンラインスピーキング)1~2年生 英検3~準2級レベル目 標 3年生 英検準2~2級レベル通常授業後の正課外学習や長期休業中(春・夏・冬季)の講習や対策講座など、学習機会を豊富に設けています。全国模試の結果も踏まえ、一人ひとりの進路に合わせた学習をサポート。同時に家庭学習の質の向上も図りながら、きめ細かな指導で学力アップをめざします。学習機会を豊富に設け、学力アップをサポート正課外学習の拡大01放課後の補習・長期休業(春・夏・冬季)中の講習や夏季校外合宿1年~3年生S特進コース? 長期休業(春・夏・冬季)中の講習? 模擬試験の事前事後学習? 各種検定対策講座? 成績不振者対策講座1年~3年生全コース学びの詳細はコチラから!誠實に謙虚に生きよ温かい心で人に接し奉仕と感謝の心を忘れるな常に身を慎み反省と研鑽を忘れるな【建学の精神】創立者 高楠順次郎の言葉・ 視野を広く持ち、自らの考えを言葉で表現することができ、皆で協力しつつ問題解決ができる人材の育成・ 日本社会をたくましく生き抜くための発想力・思考力・判断力・表現力を踏まえた「生きる力」のある人材の育成・ 国際社会を舞台とし、活躍できる人材の育成・ ボランティア活動等に積極的に参加し、地域との連携・協働を深め、社会に貢献できる人材の育成・ 学校行事や部活動では、自らが主体となり活動し、自己肯定感・連帯感を修得することで、自他の敬愛と協力を重んじることのできる人材の育成【努力目標】※各コースのカリキュラムは、巻末26ページに掲載しています。横田 一弘校 長コースから選び、成長しよう。2年次に2コースに分かれます0 8 CHUOGAKUIN HIGH SCHOOL 2025 0 9