ブックタイトル武蔵越生高等学校【学校案内】
- ページ
- 2/24
このページは 武蔵越生高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 武蔵越生高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
武蔵越生高等学校【学校案内】
本校は、緑豊かで静かな自然環境に恵まれた広大な敷地で、学習やスポーツに最適な地に位置します。「行うことによって学ぶ」を建学の精神とし、国際社会の形成者として心豊かで実践力のある人間を育成、多くの有意な人材を送り出してきました。元々は木工職人を育成する学校で、現在は普通科の高等学校で70余年が経過しました。教育目標は創造性豊かな人、志気あふれる人、思いやりのある人、日々努力できる人の育成です。平成24年の創立60周年を機に、本校独自の「志教育」を開始しました。これは、生徒の夢や目標を育て実現させるための教育システムです。一つのプログラムとして、ムサオゴ探究ゼミがあり、生徒が自ら問いを立て学習します。武蔵越生高等学校では、時代に求められる人材育成を目指しています。令和5年度の進学では、筑波大学、東京都立大学、埼玉県立大学、防衛大学校、慶應義塾大学、立教大学、法政大学、学習院大学など多数の難関大学に合格者を輩出し、進学率は82%です。クラブ活動では、弓道部の全国大会優勝、男子バスケットボール部、柔道部の国民体育大会出場、サッカー部の県トップリーグ7位、男女ソフトテニス部のインターハイ出場、和太鼓部の全国総合文化祭A評価など多くの成果を上げています。挑戦心を持ち、充実した高校生活を送りたい皆さん、武蔵越生高等学校で過去の自分を乗り越えましょう!行うことによって学ぶACT to LEARN一川 高一理事長一川 智宏校長学校概要MUSASHI OGOSE GUIDE BOOK 2025 # ACT to LEARN 2