ブックタイトル武蔵越生高等学校【学校案内】

ページ
8/28

このページは 武蔵越生高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

武蔵越生高等学校【学校案内】

他にも、スピーチコンテストやクイズ大会など盛りだくさんオーストラリア修学旅行オーストラリアの雄大な自然や文化に触れたり、ファームステイで現地の生活を体験したりすることで、異文化理解を深めます。ホストファミリーとの交流は一生の財産になります。01カフェテリア海外フェア月替わりで、アジアやヨーロッパ、南米など世界の様々な地域のメニューを提供しています。食をきっかけに世界に目を向け、その文化を学びます。07海外短期留学・ホームステイ(希望制)バディの生徒といっしょに現地校の授業に参加します。留学生向けの英語レッスンや遠足など充実したプログラムで、国際感覚を養います。週末はホストファミリーとお出かけしたり、海外生活を満喫できます。02TOKYO GLOBAL GATEWAY研修(選抜Ⅰクラス)スタッフは全員外国人で、オールイングリッシュ。フレンドリーな雰囲気の中で、アウトプットに特化したプログラムで実践的な英語コミュニケーション能力を身につけます。03ALTによる英会話レッスン(1年)週に一度、ALTの指導のもと、スキットを中心にペアやグループ活動を行い、英語の発信力を養います。04Global Studies Program(S特進コース+希望制)短期集中で、外国人留学生といっしょにディスカッションやプレゼンテーションを行い、国際人として必要な資質を磨いていきます。最初は大変ですが、自分がどんどん成長していくのを実感できます。05英検WEEK・英検全員受験(1、2年)授業や放課後講座の英検指導と併せて、クラス対抗で英語能力の成果を競うイベントを行います。学校全体で英検への意識を高め、二学期の全員受験で、全員合格を目指します。06地元梅農園との共同で地域活性化プロジェクト実施大学、農園、企業との高大農産連携による新商品開発家庭科部・書道部武蔵越生のグローバル教育高大連携プログラム地域連携プロジェクトM u s a s h i O g o s e ’s G l o b a l E d u c a t i o n H i g h s c h o o l - u n i v e r s i t y c o l l a b o r a t i o n p r o g ramRe g i o n a l c o l l a b o r a t i o n p r o j e c t看護医療体験や福祉体験、科学系実験など、普段の授業とは一味違う実習体験で、将来の目標を見つけよう!(埼玉医科大学・東京薬科大学・日本社会事業大学など)実習年間を通じて、さまざまな大学へキャンパスツアーを行っています。学生さんとの交流やキャンパスを歩くことで、大学で学ぶ自分の姿をイメージすることができたり、行きたい大学が見つかるかもしれない体験です。(東京大学・早稲田大学・明治大学・中央大学・工学院大学・獨協大学など)キャンパスツアー武蔵越生では、毎年3月に学問分野30種類以上の大学の模擬講義を開講しています。高校の授業より専門的な講義を聞いて、興味のある学問分野を見つけよう!模擬講義部活動単位でも大学開催の大会の出場、講習を受けるなどの連携も増えて来ています。(日本医療科学大学)部活動本校では、生徒たちの学びの場を高校の中だけに留めず、地域や社会に向けてのアクティブな学びを大切にしています。それは進路学習においても同様で、次のステージとなる大学とはどんな場所なのだろうか、何を学べるのだろうかなど、そんな漠然とした疑問から、解き放たれる瞬間は、自身の体験から生まれるのではないでしょうか。自身の視線の先に、目標が常にあることは3年間を充実させるために大切なこと。だからこそ、武蔵越生は大学との連携を重視し、生徒の学びの場を広げていきたいと考えています。高大連携を通して、これまで出会ったことのない世界を感じられることでしょう。武蔵越生で、大切な将来を考えるための学びをしませんか。MUSASHI OGOSE 07 HIGH SCHOOL 2024 MUSASHI OGOSE 08 HIGH SCHOOL 2024