ブックタイトル二松学舎大学附属高等学校【学校案内】
- ページ
- 3/24
このページは 二松学舎大学附属高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 二松学舎大学附属高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
二松学舎大学附属高等学校【学校案内】
人として大切な心を育て、社会に役立つ真の学力を伸ばしたいと考えます 二松学舎大学附属高等学校は、日本の中心ともいえる東京都千代田区九段に位置し、春は千鳥ヶ淵の桜、夏になると北の丸公園の青葉、秋には靖国神社の紅葉など、四季折々の自然と豊かなロケーションに恵まれ、76 年の長きにわたって伝統を受け継いできました。この最高の環境で、豊かな感性を育む3 年間を過ごしてみませんか。 コンパクトな校舎は生徒同士、生徒と教員の間にある距離を近づけ、気軽に会話ができる雰囲気や信頼関係を生み出しています。明るく家庭的な校風と優しいコミュニケーションが、この距離感を醸し出しています。 本校のスクールミッションは、「日本に根ざした道徳心を基に、国際化、高度情報化などが進む中で、自分で考え、判断し、行動する幅広い分野で活躍できる人物を育成する」ことです。『論語』を通じた人格教育を中心に『心を育て』、様々な教育プログラムにより、時代に求められる確かな『学力を伸ばす』ことをコンセプトにしています。 また、国際社会で活躍できる語学力の育成やICT を活用した教育活動を推進し、一人ひとりの生徒が自らの考えを述べる主体的な学びと、考えや資料を共有して協働的な学びを実現することを目指しています。 これからの先行き不透明な時代、本校でたくましさとしなやかさを兼ね備え、より高い目標に向かって挑戦し続ける姿勢を身につけ、社会に羽ばたいてくれることを期待しています。そのために、私たち教職員は全力でサポートします。 一緒に二松学舎で学び、人生を切り拓きましょう。学校長 鵜飼 敦之Atsuyuki Ukai1年 2年 3年 目標特進コース( 原則持ち上がり)一般受験で難関大学の現役合格理系コース( 原則持ち上がり)理系学部学科( 含看護)の現役合格進学コース( 毎年のクラス替)二松学舎大学や日東駒専レベルの現役合格体育コース( 硬式野球部のみ)適性に応じた四年制大学の現役合格希望進路と適性に応じた4 コース制( →はコース変更を表します)メッセージ0 2