ブックタイトル狭山ヶ丘高等学校【パンフレット】
- ページ
- 11/32
このページは 狭山ヶ丘高等学校【パンフレット】 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 狭山ヶ丘高等学校【パンフレット】 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
狭山ヶ丘高等学校【パンフレット】
本校は、これまでに生徒とともに築き上げてきた数多くの大学合格実績があります。昨年度、一昨年度は、開校以来初となる“東京大学複数名現役合格”を2年連続で達成するとともに、その他の難関国公立大学や最難関私立大学などに数多くの優秀な合格者を輩出してきました。また、決して難関大学合格だけに固執するのではなく、生徒一人一人の個性を尊重し、将来を見据た手厚い指導を行うことにより、多くの卒業生が納得の進路実現を達成しています。※288名卒業?国公立…………36名?早慶上理…………16名?GMARCH ……73名?日東駒専…………106名2025年度 合格実績全体2024年度 合格実績 ?国公立…45名(東大現役合格2名を含む) ?早慶上理 … 42名 ?GMARCH…121名 363名卒業2023年度 合格実績 ?国公立…44名(東大現役合格2名を含む) ?早慶上理 … 29名 ?GMARCH…102名 324名卒業2022年度 合格実績 ?国公立…37名 ?早慶上理 … 33名 ?GMARCH…157名 379名卒業2021年度 合格実績 ?国公立…45名 ?早慶上理 … 31名 ?GMARCH…168名 344名卒業2020年度 合格実績 ?国公立…46名(東大現役合格1名を含む) ?早慶上理 … 43名 ?GMARCH…128名 400名卒業2019年度 合格実績 ?国公立…55名 ?早慶上理 … 40名 ?GMARCH…170名 332名卒業卒業生からのメッセージ 1年生の頃から定期的に行われていた進路ガイダンスでは、大学受験に関して知り尽くしている先生から入試に関する情報や勉強のアドバイスを聞くことができ、受験勉強の計画を立てる上で非常に参考になりました。志望校を決める際には、面談で担任の先生が親身に相談に乗ってくださったおかげで自分の納得のいく決断をすることができました。また各教科の先生方は、入試問題を解くのに必要な力を身につけられるようなご指導を熱心にしてくださいました。狭山ヶ丘には、目標とする進路を実現するための素晴らしい環境が整っています。 進路ガイダンスでは、先生方が過去に見てきた先輩方の進路選択のお話や、近年の大学ごとの入試傾向や受験方式について詳しく知ることができました。また、進路特別指導では、大学受験を終えたばかりの卒業生の先輩方のお話を直接聞き、一年後に大学受験が迫っていることを実感し、気を引き締めて勉強に取り組むことができました。さらに、長期休暇中も朝から遅い時間まで自習室を開放し、継続して受験勉強に励むことができる環境を整えて下さいました。三学期も早い時期から開室されていたため、共通テストや国公立の前期日程直前まで集中して学習し続けることができました。狭山ヶ丘では、進路を明確にし、実現に向け邁進することができます。東京大学 文科三類(2024年3月卒業)藤﨑 晴菜卒業生からのメッセージ東京農工大学農学部地域生態システム学科(2025年3月卒業)大柿 璃実主な国公立大学主な私立大学四年制大学現役進学者数252名(87.5%)東京科学大学 1東北大学 1北海道大学 1電気通信大学 1東京農工大学 2横浜国立大学 2千葉大学 1埼玉大学 4群馬大学 1信州大学 1宇都宮大学 2埼玉県立大学 1横浜市立大学 1防衛大学校 3防衛医科大学校 2国立看護大学校 1大学合格実績 合格実績が示す?狭山ヶ丘の育成力”私立四年制大学総合計638早稲田大学 3慶應義塾大学 1上智大学 4東京理科大学 8明治大学 14青山学院大学 5立教大学 7中央大学 15法政大学 27学習院大学 5関西大学 1関西学院大学 1同志社大学 1成蹊大学 13成城大学 4明治学院大学 1武蔵大学 8國學院大學 9獨協大学 6日本大学 34東洋大学 53駒澤大学 9専修大学 10芝浦工業大学 6東京電機大学 30東京都市大学 7工学院大学 8東京農業大学 6津田塾大学 13東京女子大学 6Sayamagaoka Senior High School 10