ブックタイトル昭和学院中学校【学校案内】

ページ
10/32

このページは 昭和学院中学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

昭和学院中学校【学校案内】

インターナショナルアカデミー会話力から対話力へ。実践的な英語を身につけ、世界で活躍する人材に。英語力がぐんぐん育つ環境や制度が充実自然に英語を話したくなる環境で、国際社会のひとりとして生きる。昭和学院が考える英語力とは、会話ではなく対話の力。英語を通じて国際的な視点や感覚を身につけ、大きな舞台で活躍する人材を育むコースです。長期休暇を利用し、グループディスカッションやプレゼンテーションなどの総合的な実践型ワークショップを実施。高レベルな英検取得率で海外大学も見据えた指導学びのポイントIAコースで特に力を入れているのが英検への挑戦です。英検対策講座の実施やネイティブ教員によるフォローアップも充実し、2022年度には96.8%の生徒が英検3級を取得。総合型選抜や推薦型の入試、海外大学への進学にも備えています。また、通常授業に加えオンライン英会話も積極的に活用。広い視点で海外への興味を育てます。英語で「聞く・話す」がいつも身近に。自然とリスニング力がアップしました。小2のときアメリカに住んでいたことから、英語をもっと活かせる学校を探していたなかで、このIAコースを知りました。レベル別の授業はやる気が出ますし、ホームルームも英語なので、この一年でリスニング力が大きく向上。日常的に自然な形で英語に触れているおかげです。国際色豊かな経歴やルーツを持つ友人も多く、刺激的で充実した毎日です。STUDENT VOICEFe at u r e s  3 つの特徴IN T E R N AT IO N A L A C A DEMY C OUR S E●外国人教員と、英語でのディスカッションやプレゼンテーション●個々のiPadを活用した海外在住者とのオンラインコミュニケーションCOURSEIAC u r r i c u l u m  カリキュラムCOURSEIA大切なのは「どう伝えるか」より「何を伝えたいか」英語の意味や表現を学んでも、そこに「伝えたい思い」がなければ相手の心を動かせません。自国と他国の文化や世界情勢を知り、国際問題についてのトピックを理解したうえで自分の意見を述べる。そのために必要となる世界の動きや多様な考えの学び、さらには発信力や自己表現力といったグローバル視点での人材育成に力をいれています。外国人教員と日本人教員の2名担任制担任は外国人と日本人教員の2名。帰国生や海外経験者も多く入り混じり、授業以外でも英語が身近に。英語と日本語を誰もが自然と使い分け、休み時間も英語が飛び交う雰囲気です。朝の会・帰りの会もネイティブの担任が参加し、生徒自身が英語で進行を担当する場面も。また、学年を超えたコラボレーション活動も行っています。阿滿 あかりさんIAコース2年中1から修学旅行オーストラリア9日間010203 中学校1 年中学校2 年中学校3 年コース変更可能海外研修で広い視野と知識を。オーストラリア&カナダ学年全員が参加するオーストラリアへの語学研修では、IAコースが筆頭となり、ほかの生徒たちをまとめる場面も。現地の英語や文化に直接触れることで日々の学びを振り返り、さらに意識を高めます。2、3年生の夏休みには、全コースの希望者によるカナダへの海外教育研修も。ホームステイや現地キャンパス訪問などを体験します。FORCUS EDUCAT ION実践型ワークショップディスカッション・プレゼンテーション英語探究、外部試験・資格取得主な留学先●シンガポール●イギリス●アメリカ●カナダ●オーストラリアなど9 10