ブックタイトル東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】
- ページ
- 10/44
このページは 東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】
校 章 SCHOOL BADGE徽章の中心となっているコバルト色の台は、古代の騎士が用いた楯を形どり、上部に燃え立つかがり火を、下部に翼を広げた白鳩を配しています。楯は身を守りながら進む武器であることから「強固な意志」を表し、四方の闇を照らすかがり火は「叡智と聡明」を、燃え立つ焔は「真心と情熱」を、そして大空に羽ばたく白鳩は「自由と平和」を象徴し、また、鳩の純白は「純潔」を意味しています。本郷湯島に「和洋裁縫伝習所」を創立「東京裁縫女学校」と改称「東京裁縫女学校」を「渡辺女学校」と改称高等女学校令に準拠した「渡辺高等女学校」設立学制改革に伴い、新制の「渡辺女子中学校」を設立同じく新制の「渡辺学園女子高等学校」を設立して、「渡辺高等女学校」を廃止、「渡辺女子中学校」を「渡辺学園女子中学校」と改称「東京女子専門学校」が「東京家政大学」に昇格したのに伴い、中学校は「東京家政大学附属女子中学校」、高校は「東京家政大学附属女子高等学校」と改称創立100周年記念式典を挙行120周年記念館竣工創立125周年記念式典を挙行創立143年を迎える120周年記念館18811892193119411947194819491981200220062024HISTORY●●●●●●●●●●●CONTENTS建学の精神・生活信条・校長メッセージ新コース制・制服リニューアルカリキュラムHISTORY家政の学びスクールポリシー6年間の流れ家政の教育[探究学習]家政の教育[英語学習]インターナショナルプログラム5教科の特色サポート体制キャリア教育新卒業生メッセージ0204050708080911131415161718SCHOOL LIFE年間行事部活動紹介施設紹介在校生の声東京家政大学・短期大学部情報GUIDE BOOK学びのサポート卒業生の進路状況キャリア教育食育(スクールランチ)図書室・カウンセリング室防災・防犯対策・緊急連絡システム居住地別生徒数学費納入・指定用品について2024年度 入試結果一覧学校生活Q&A192021232527282931333435363738394007 TOKYO KASEI JUNIOR HIGH SCHOOL