ブックタイトル東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】

ページ
13/44

このページは 東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

東京家政大学附属女子中学校・高等学校【学校案内】

高校1年高校2年高校3年国公立大学難関私立大学海外大学難関私立大学中堅私立大学海外大学家政大学外部大学高大連携探究学習国際教育受験対策とサポート探究し合う学び中学3 年間の探究し合う学びと主体的な学びを発展させ、本校の生活信条である「愛情・勤勉・聡明」を体現した、“ 多様な価値観を持つ人々と協働する力”、“より良く考え、行動する力”、“ 課題解決に取り組む力”を身につけることを目指し学び続けます。未来へとはばたく学び高校2 年次からは進路実現に向けたステージです。国公立や難関私立大学、内部進学を保証するために複数のコース(クラス)を設置しています。そのため、大学入学共通テストに対応した授業をはじめ、各種ガイダンスなどの進路サポートや予備校講師による進学講習、ネイティブ教員を活用した検定試験対策講座などの学習サポートで、生徒の希望進路の実現を図ります。3rd Stage 発展2級B1準1級B2自分の将来像に対して高い志を持ち、目標達成に向けて本気で学ぶ姿勢を育成します。英検目標級CEFRSAクラス英検目標級CEFRCAクラス英検目標級CEFRTKUクラス2級B1準1級B2学習や部活動などにも主体的に取り組み、自分の進路実現に向けて意欲的・積極的な姿勢を育成します。準2級A22級B1大学附属校のメリットを活かして、学習や部活動にも主体的に取り組む、積極的な姿勢を育成します。※各クラス・コースの説明は04ページ参照SCHOOL GUIDE 2025 10